さてさてあやうくお知らせするのを失念するところでした。ごめんなさい。
来週末、10月2日(日)におんせん県おおいたの地域おこし協力隊が
東京交通会館の1階でふるさとマルシェを開催します!
7月に福岡でも行ったふるさとマルシェ。
(実は竹田市役所ホームページで動画広報として配信中です。こちらからどうぞ)
今回は竹田市のほか、佐伯市、臼杵市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、国東市が東京に向かいます!
県内に豊富すぎる資源を持ったおんせん県おおいた。
この竹田市でも「海以外なら全部の自然がそろっています!」と胸を張れます。
そんな変化に富んだ地域で
よその感覚を持っているヨソモノ代表地域おこし協力隊と、
地域のことを知っている地元の方々が、
それぞれ一押しするもの、協力して作り上げたものなどを持って集まるのがこのふるさとマルシェ。
昔ながらのものから新しい名物まで、様々なものが東京にやってきます!
竹田市からは今年のカボスや国内一の生産量を誇るサフラン、大分といえばこれ!な乾燥シイタケなどのほか、
協力隊の一人が開発したジビエのペットフードや工芸品を持っていきます♪
ちなみに各自治体が出品するものにつきましては
おんせん県おおいた ふるさとマルシェ Facebookページから見ることができますが、
ぜひぜひ当日お越しくださいませ!
お待ちしておりま~す♪
投稿者:本田